とある男が授業をしてみた

中1英語

pagetop

ABC.. I am,You are This is,That is what 曜日・教科・時刻 一般動詞 頻度 where 複数形 命令形 三単現のS who 代名詞 when,which can,how 現在進行形 過去形 why
be動詞の過去形 過去進行形 未来形 There is(are) 不定詞 look・become give



タイトルのみ表示

NO. イメージ 授業の内容(動画) pdf
0
アルファベットを覚えよう(大文字編)
アルファベットを覚えよう(大文字編)
AからZまでのアルファベットの書き方。
0.5
アルファベットを覚えよう(小文字編)
アルファベットを覚えよう(小文字編)
a〜zまでの小文字を覚えよう。
0.7
 アルファベットを覚えよう(筆記体編)
アルファベットを覚えよう(筆記体編)
筆記体の書き方を覚えよう。
0.9
 英語のルールを覚えよう
英語のルールを覚えよう
(1)文の最初は大文字で書く。(2)固有名詞の最初は大文字で書く。(3)主語+動詞の順番で書き始める
1
I amの使い方
I amの使い方
I am~. で私は〜です。I am not〜.で 私は〜ではありません。という意味で、I amは短縮するとI'm になる。
2
You areの使い方
You areの使い方
You are~.であなたは〜です。You are not~.であなたは〜ではありません。Are you ~?であなたは〜ですか。
3
This isの使い方
This isの使い方
This is〜は①これは〜です。という意味で、thisだけの意味は②これはと③このを覚えておこう。ちなみにisは④be動詞だよ。
4
That isの使い方
That isの使い方
That is〜は①あれは〜です。という意味で、thatだけの意味は②あれはと③あのを覚えておこう。
5
確認テスト①(be動詞編)
確認テスト①(be動詞編)
例題:(  )(  )(  )a fax.これはキツネではありません。
6
what の使い方
what の使い方
whatの意味は(何)で、文の(最初)に使う疑問詞のメンバーだよ!
7
sheとhe
sheとheの使い方
sheとheの使い方の問題、 sheの意味は(彼女)、heの意味は(彼)で、使うbe動詞は(is)。
8
曜日
曜日を覚えよう
英語(曜日を覚えよう)日曜日、月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、今日、日。
9
命令形
教科と時間割
英語(教科と時間割)、国語、数学、理科、英語、社会、教科。


中1英語 NO.10〜

NO. イメージ 授業の内容(動画) pdf
10
時刻をたずねる①
時刻をたずねる①
「何時?」とたずねたいなら(What time)を文の(最初)に使おう!
11
確認テスト②(be動詞編)
確認テスト②(be動詞編)
彼はあなたの友達ですか。うん、そうだよ。これはペンではありません。ほか。
12
一般動詞①(ルール編)
一般動詞①(ルール編)
英語の動詞には2種類あって、それが一般動詞とbe動詞!like→⑤ (   )play→⑥ (   )go→ ⑦(   )
13
一般動詞②(基本編)
一般動詞②(基本編)
⑨(   )(   )TV.私はテレビを見ます。⑩I(   )(   )guitar.私は、ギターを弾きます。
14
三単現のs ①・肯定文編
一般動詞③(疑問と否定編)
一般動詞を使って、疑問文や否定文をつくるときに使うのが①(do)だよ。
15
三単現のs ②・疑問と否定編
一般動詞④(書きかえ編)
次の文を(  )内の指示にしたがって書きかえなさい。⑤I study English.(否定文に)⑥I am tired.(否定文に)⑦You are from Japan.(疑問文に)
16
確認テスト③(2つの動詞編)
確認テスト③(2つの動詞編)
①(  )(  )a turtle? あれはカメですか?②No,(  )(  ).
17
who の使い方
単語テスト①(一般動詞編)
①好き→(   )②食べる→(   )③使う→(   )④(スポーツなどを)する→(   )
18
whatの使い方②(一般動詞とコラボ編)
whatの使い方②(一般動詞とコラボ編)
あなたは何が好きですか? - 私はネコが好きです。あなたは何を勉強しますか? - 英語だよ。
19
頻度を表す単語
頻度を表す単語
頻度を表す単語はbe動詞の①(うしろ)、一般動詞の②(前)で使うよ!always→③(いつも) usually→④(たいてい)often→⑤(しばしば)

中1英語 NO.20〜

NO. イメージ 授業の内容(動画) pdf
20
whereの使い方①
whereの使い方①
whereの意味は、①(どこ)で、文の②(最初)で使う疑問詞のメンバー!in→③(〜の中に)、on→④(への上に)、by→⑤(〜のそばに)、under→⑥(〜の下に)。
21
when への返事
複数形のルール
2つ以上の人やものを表すときは、その名詞の最後に①(  sかes)をつける!
22
How manyの使い方
How manyの使い方
How many Aで①(いくつのA)という意味で、A は名詞の②(複数)形がくるよ!あなたは何個のボールを持っていますか。
23
命令形
命令形
「〜しなさい」という文をつくるなら動詞を最初に書く。「〜するな」という文をつくるならそれの前にDon'tをつけよう
24
三単現のs ①・肯定文編
三単現のs ①・肯定文編
主語がI とYouで一人・のとき一般動詞にsかesをつける。He plays soccer.
25
三単現のs ②・疑問と否定編
三単現のs ②・疑問と否定編
主語が I とYou以外で1人-1つのときの疑問文と否定文は doの代わりにdoesを使う。Do you play soccer ?
26
三単現のs ③・練習編
三単現のs ③・練習編
She uses this pen.(彼女はこのペンを使う。) Do you cook lunch?(あなたは昼食を作りますか?)
27
who の使い方
who の使い方
whoの意味はだれで、文の最初で使う。Who is Kei? Who is that girl?
28
代名詞①・暗記編
代名詞①・暗記編
主語(は、が)I、所有(の)my、目的語(を、に、が)me、所有(のもの)mine。
29
代名詞②・練習編
代名詞②・練習編
Taku likes her.We don't know him.This book is hers.That is her book.

中1英語 NO.30〜

NO. イメージ 授業の内容(動画) pdf
30
when の使い方①
when の使い方①
whenの意味はいつで、文の最初で使う。When do you play tennis?
31
when への返事
when への返事
時を表す語句は、基本的に文の最後で使う。曜日の前にはon、時間の前にはat、季節の前にはinを使う!
32
which と whose の使い方
which と whose の使い方
『which 物』でどちらの、どの 物、『whose 物』だれの 物という意味になる。
33
can の使い方
can の使い方
canの意味はできるで、動詞の前に入れる。canを入れると動詞は原形になる。She plays tennis.
34
how の使い方
how の使い方
how の意味はどうやってで、文の最初で使う。How do you play the guitar?
35
下線部をたずねる疑問文
下線部をたずねる疑問文
①I play soccer in the park.→Where do you play soccer ?
36
依頼する・許可をもとめる
依頼する・許可をもとめる
Can you 〜?で〜してもらえませんか?Can I 〜?でしていいですか?って意味になる
37
現在進行形①・基本編
現在進行形①・基本編
進行形の作り方はbe動詞+一般動詞ingで意味は〜しています(〜しているところです)になる。
38
現在進行形②・疑問編
現在進行形②・疑問編
Tom is playingthe guitar. Is Tom playingthe guitar?(返事)yes,he is./No,he isn't.
39
現在進行形③・疑問詞とのコラボ編
現在進行形③・疑問詞とのコラボ編
What are you studying now?→(返事)I'm studying math.
40
過去形[規則動詞]・基本編
過去形[規則動詞]・基本編
これまで勉強してきた「〜します」のことを現在形といい、ここで勉強する「〜しました」のことを過去形という。作り方は動詞にedをつけるだけ
41
過去形[規則動詞]・疑問と否定編
過去形[規則動詞]・疑問と否定編
過去形で質問するならdidを使う。現在形(do,does)とちがって主語が何でも使える便利な単語。否定文にするなら、didn'tを使う。didやdidn'tを使うと、その分の動詞が原型になるから注意。
42
whyの使い方
whyの使い方
whyの意味は「なぜ」で、質問されたらbecauseを使って答えよう!becauseの意味は「なぜなら」。
43
買い物 ~服を買おう~
買い物 ~服を買おう~
Can I help you?(いらしゃいませ)I'm looking for a T-shirt.(Tシャツを探しているんです)
44
過去形[不規則動詞]・基本編
過去形[不規則動詞]・基本編
過去形の作り方は動詞にedをつけるだけではない。have→had (持っていた)、see→saw (見た、会った)、eat→ate (食べた)、make→made (作った)ほか。
45
過去形[不規則動詞]・疑問と否定編
過去形[不規則動詞]・疑問と否定編
疑問と否定のルールは規則動詞とまったく同じでdidを使う。そしてdidを使ったら動詞を原形にするんだよね!ちなみにdidはどんな主語にも使える


旧中2

※(旧中2)は、一部の教科書で中2から中1へに学習が移行したものです。
NO. イメージ 授業の内容(動画) pdf
1
be動詞の過去形
be動詞の過去形(旧中2)
is、am、areの過去形:was、were
2
過去進行形
過去進行形(旧中2)
現在進行形も過去進行形も作り方は、be+〜ing。使うbe動詞によって現在と過去が変わる。
3
未来形①
未来形①(旧中2)
前もって決めていることを言うときはbe going to+ 動詞の原形を使う。意味は〜する予定です。
4
未来形②
未来形②(旧中2)
自分の気持ちや今決めたことを 言うときはwill + 動詞の原形を使って意味は〜しようと思う。
9
~があります
~があります(旧中2)
『〜があります』と言うなら、There is (are) を使おう!
12
不定詞①・名詞的用法編
不定詞①・名詞的用法編(旧中2)
不定詞の作り方は to+ 動詞の原形 で、使い方は3種類ある。〜すること!want to A・・・Aをしたい、want to be B・・・Bになりたい。
18
look と become の使い方
look と become の使い方(旧中2)
『look+A(形容詞)』と使うとAに見えるという意味になる。『become+A(形容詞)』の意味はAになる!
19
give の使い方①・基本編
give の使い方①・基本編(旧中2)
give A Bで、AにBあげるという意味になる。show(見せる)、send(送る)、ask(たずねる) teach(教える)、buy(買う)、make(作る)など。
20
give の使い方 ②・書きかえ編
give の使い方 ②・書きかえ編(旧中2)
give A Bはgive B to A に書きかえができる。ただ、make と buy は to の代わりに for を使う。


 中1(英語)学習計画表 ?



小・中学校、高校、放課後児童クラブ、子ども教室などで19ch.tvをご利用いただけます。 《詳しくはこちら》



広告掲載のお問い合わせ
応援


copyright 2015 葉一「とある男が授業をしてみた」All Rights Reserved.|広告募集 |運営 Atelier View| 19ch運営事務局