とある男が授業をしてみた
いろんな場面で使えるケアレスミスを減らす小技
2019/02/07
- 数学を例に解説。
- 問題用紙を開いて、どの問題を1番に解く?
- 計算ミスをしやすそうな問題に、まずチェックをする。
- もう1回解く必要がある問題に印を入れる。
- 見直しをする問題としない問題を仕分ける。
- 時間が余った時間を、ミスの見直しに使うか?解けなかった問題に使うか?
- ミスの見直しに時間を使う方が得点の底上げがしやすい。
- 目で確認するのはやめよう。自分のうっかりミスに気づかない。
- もう一度、新規で解くといい。2回目のことを考えて近くで解かない。
- 1回目の答えと、2回目の答えを比較する。
- 簡単に消せるように筆圧を弱く書く工夫。
- 筆圧のことを考えてシャーパンの芯を2Bや3Bを使う。
ケアレスミス 数学