とある男が授業をしてみた
受験対策 死守35
死守35の問題 無料プリント

死守35について
葉一の勉強動画と無料プリント(ダウンロード印刷)で何度でも勉強できます。
- ①6a÷(-3/2)
 - ②9-(-15)÷3
 - ③√54+4√6
 - ④4x2×5/6xy
 - ⑤√18-4/√2
 - ⑥{2x+5y=3 x−3y=7
 - ⑦x=19のとき、x2-10x+9の値を求めなさい。
 - ⑧2次方程式 x2+3x=0を解きなさい。
 - ⑨直線y=ーx+7に平行で点(4,1)を通る直線の式を求めなさい。
 - ⑩右の図のような五角柱ABCDE-FGHIJにおいて、辺AFとねじれの位置にある辺の数を求めなさい。
 - ⑪半径が6㎝、中心角が40°のおうぎ形の面積を求めなさい。ただし、円周率はπとする。
 
ふりかえり案内
つまづいたら、この単元を復習しよう。
連立方程式①~準備編~|中2
方程式を解く①・基本編|中1
一次関数の式をもとめる①・基本編|中2
二次関数の式をもとめる|中3
資料の分析と活用まとめ|中1
おうぎ形の弧と面積①・基本編|中1
学習計画表のダウンロード

