とある男が授業をしてみた

 受験対策  数学-図形19


 数学-図形19の問題 無料プリント

高校受験の数学(図形19の問題)

葉一先生の解答


数学-図形19について
葉一の勉強動画と無料プリント(ダウンロード印刷)で何度でも勉強できます。

図1の立体は、AB=6㎝、AD=2㎝、AE=4㎝の直方体である。
このとき、次の問いに答えなさい。

①辺ABとねじれの位置にあり、面ABCDと平行である辺はどれか、
すべて答えなさい。

②図2のように、面EFGHの対角線EG、HFの交点をIとする。△DHIを、辺
DHを軸として1回転させてできる円すいの母体の長さを求めなさい。
(図3のように、辺AB、BF上の点をそれぞれP、Qとする)

③図3において、DP+PQ+QGが最小となるときのDP+PQ+QCの値を
求めなさい。

④図3において、DP+PQ+QGが最小となるときの、三角すいBPQの体積を
求めなさい。

学習計画表のダウンロード




小・中学校、高校、放課後児童クラブ、子ども教室などで19ch.tvをご利用いただけます。 《詳しくはこちら》



応援


copyright 2015 葉一「とある男が授業をしてみた」All Rights Reserved.|運営 Atelier View| 19ch運営事務局