とある男が授業をしてみた

 受験対策  理科(圧力 水圧)


 理科(圧力 水圧)の問題 無料プリント

高校受験の理科(圧力 水圧)の問題

葉一先生の解答


理科(圧力 水圧)について
葉一の勉強動画と無料プリント(ダウンロード印刷)で何度でも勉強できます。

〈実験1〉
⑴図1のような、重さ4Nの直方体の物体Aを用意した。
⑵図2のように、物体Aの面アが下になるようにスポンジの上に置き、スポンジのへこみ方を調べた。
⑶物体Aの面イが下になるようにスポンジの上に置き、スポンジのへこみ方を調べた。
⑷物体Aの面ウが下になるようにスポンジの上に置き、スポンジのへこみ方を調べた。

〈実験2〉
⑴両端にゴム膜のついたプラスチックの円筒を横にして水に沈めると水圧によってゴム膜は図3の
ようにへこみ、円筒の両端の深さが同じであるときは両方のゴム膜のへこみ方は同じだった。
⑵次に図4のように円筒を縦にして水に沈めると、上側のゴム膜よりも下側のゴム膜の方が大きく
へこんだ。
⑶ ⑴、⑵から、水中の物体には水の深さが深いほど大きな水圧がかかること、直方体の側面
にはたらく水圧はたがいに打ち消しあうが、下面にはたらく水圧は上面にはたらく水圧より
大きいので、この差が上向きの力となり、浮力がはたらくことがわかった。

①実験1の⑶の面イを下にしたとき、スポンジが物体Aから受ける圧力は何Paか求めなさい。
②実験1の⑷の面ウを下にしたときスポンジが物体Aから受ける圧力は、実験1の⑶の面イを下に
したときにスポンジが物体Aから受ける圧力の何倍か求めなさい。
その他。

学習計画表のダウンロード




小・中学校、高校、放課後児童クラブ、子ども教室などで19ch.tvをご利用いただけます。 《詳しくはこちら》



応援


copyright 2015 葉一「とある男が授業をしてみた」All Rights Reserved.|運営 Atelier View| 19ch運営事務局