19ch.tv 学習支援ガイド
(1)学校で勉強している単元を知ろう。
19ch.tvでは授業動画の一覧表「学習計画表」を用意しています。
勉強したい教科メニューページから印刷しよう。
学習計画表が印刷できたら自分の教科書の目次と見比べて、学校で習っているところを動画で勉強しよう。
学習計画表(中1数学)の例は、こちらをご覧ください。
(2)テキストを印刷しよう。
勉強したい単元のページを開いて、まずは勉強動画のテキスト(無料プリント)を印刷しよう。テキストは見たい勉強動画のすぐ下の「無料プリント」のボタンを押すと出てくるよ。
おすすめ:テキストは、予習用と復習用に同じものを2枚印刷しよう。
動画を見る前にまず、テキストに目を通しておこう。
そして、自分で問題を解けるところがあれば、やってみよう。
(3)勉強動画を見よう。
葉一さんの授業を見ながら、学んだことをテキストに書いていこう。
ここで大切なことは、1回見ただけで終わりにしないこと。
翌日でも明後日でもいいから、自分の力でテキストの問題を解いてみよう。
それで、理解できていないところがあれば、もう一回動画で復習するといいよ。
動画を見るときのポイント
(1)自分に合う方法で勉強しよう。
勉強動画の良いところは何度も繰り返して見られること。
1回よりも2回、2回よりも3回見たほうが力がつくよ。
見ている途中で内容が分からなくなった時は、分かるところまで動画を戻して、もう一度見よう。
まず、動画をクリックしてメニューを表示させ、動画下のスライダー(赤丸)を動かして見たいところまで戻ろう。
(2)授業が早いと感じる時は?
授業のスピードが早い時や、声が聞き取りにくい時は、講師の葉一さんが話すスピードをゆっくりにすることができるよ。
やりかたは
- 1.動画をクリックしてYouTubeメニューを出す。
- 2.右下の設定ボタン(歯車マーク)を押して、メニューを出す。
- 3.速度を選んで、再生スピードを選ぶ。
標準から上を選ぶと話し声がゆっくりになり、下を選ぶと話し声が早くなるよ。
復習などでさらっと動画を見たい時は、話すスピードを早くすることもできる。
パソコンで見ている人は、動画の再生中にキーボードの英数の「k」のキーを押すと動画が一時停止し、もう一度「k」を押すと再生がはじまるよ。
「j」キーを1回押すごとに10秒巻き戻しができ、「l」キーを1回押すごとに10秒の先送りができるよ。
(3)音声が聞き取りにくい時は?
授業で葉一さん声を聞き取りにくいと感じたり、耳で聞くよりも文字を見たほうが理解しやすい人は、音声字幕を出してみよう。やりかたは
- 1.動画をクリックしてYouTubeメニューを出す。
- 2.右下の設定ボタン(歯車マーク)を押して、メニューを出す。
- 3.字幕を選んで、日本語(自動生成)を選ぶ。
これで葉一さんの声が字幕になる。
日本語字幕変換はAIも勉強中のため、変な文字が出ることもあるけど、そこは大目に見てね。
そのほか字幕の書体、文字の色、文字の大きさ、背景の色、などを自分の好みにすることができるよ。
上の字幕の出し方で「字幕を選ぶ」ところに表示される「オプション」を選んでみよう。
いろいろ試して、自分に合った環境で勉強を楽しんでね。
協力
株式会社アットスクール
スポンサーリンク