とある男が授業をしてみた

【高校受験対策】理科-電気1


1の問題 無料プリント

高校受験の理科(電気1)


理科-電気1について
葉一の勉強動画と無料プリント(ダウンロード印刷)で何度でも勉強できます。

〈実験〉1.電熱線a〜cについて、電熱線にかかる電圧と流れる電流の関係を
調べたところ、右の図1のようなグラフになった。
2.電熱線a〜cのうち2本の電熱線を使って、右の図2のような回路
をつくり、電源装置の電圧を3Vにして回路に電流を流し、電流計
の示す値を調べた。
3.電熱線bと電熱線cを使って、図3のような回路をつくり、電流計の
示す値が400mAになるように電源装置の電圧を調節して、回路に
電流を流した。

①実験2で、図2の回路にどの電熱線とどの電熱線をつないだときに、
電流計の示す値が最も大きくなりますか。a〜cの中から2つ選び、
その記号を書きなさい。
②実験3で、図3の回路の電熱線bにかかる電圧は何Vですか。
④図3の回路の、電熱線cはそのままで、電熱線bを電熱線aにかえた回路
をつくり、回路に電流を流しました。その結果、電流計の示す値が300mA になりました。
このとき、電源装置の電圧を何Vにしていたと考えられますか。
ほか

学習計画表のダウンロード




小・中学校、高校、放課後児童クラブ、子ども教室などで19ch.tvをご利用いただけます。 《詳しくはこちら》



応援


copyright 2015 葉一「とある男が授業をしてみた」All Rights Reserved.|運営 Atelier View| 19ch運営事務局