とある男が授業をしてみた
高校受験対策-歴史2
2の問題 無料プリント
高校受験対策-歴史2について
葉一の勉強動画と無料プリント(ダウンロード印刷)で何度でも勉強できます。
【高校受験対策】・歴史2
①「中大兄皇子とA( )らは、大化の改新を進めて律令国家をつくりあげていった」
A( )には、のちに朝廷から藤原の姓をさずけられた人物があてはまります。その人物の名前を書きなさい。
②「桓武天皇は、政治を立て直すため、784年に都をB( )京から長岡京に移し、次いで794年にC( )京に移った。」
B( )、C( )にあてはまる語を書きなさい。
③次のX〜Zについて、平安時代の仏教に関わるできごとを述べた文として、正しいものには○、間違っているものには×を書きなさい。
X 栄西が伝えた臨済宗は京都などを中心に広まり、道元が伝えた曹洞宗は北陸地方から全国に広まった。
Y 最澄は天台宗を広め、空海は真言宗を広めた。
Z 鑑真が苦難の末に来日し、仏教の教を広めた。
ほか。